山吹日記

趣味や日々の生活をまとめていきます。

MENU

青森県旅行記(4/4)

 

こんばんは。

青森県旅行最終回となります。

 

リッチモンドホテル青森を発った私たちは、国道4号線沿いに東に進み、青森旅行の最大の目的地へ向かいました。

 

その場所とは…

 

f:id:yamabuki61gou:20210712202111j:image

ここ!浅虫水族館!

 

 

私は水族館の類が大好きで、大学生だった頃はすみだ水族館の年パスを保有していました。

本州最北端の水族館にいつか行ってみたいと思っていたので、ゴールデンウィークを利用して訪れた形になります!

 

入り口を潜ると両生類がお出迎えしてくれます。

f:id:yamabuki61gou:20210712202701j:image

シュレーゲルアオガエル

 

そして、前日の夕飯で美味しい焼き魚になってくれたクロソイ
f:id:yamabuki61gou:20210712203635j:image

ホタテの稚貝捕獲ネットに乗ってます。

f:id:yamabuki61gou:20210712202716j:image

太平洋沿岸はホタテの産地ということで、さまざまなホタテ料理の模型が置いてありました。

お昼前と言うこともあり、飯テロ度がすごい…。

f:id:yamabuki61gou:20210712202653j:image

ホヤとクロソイ

ホヤの展示といえば仙台の海の杜水族館のイメージですが、ここは真横から見られるので貴重な体験ができました。

 

しばらく進むと真珠取り出し体験があり、妻がチャレンジしました。

f:id:yamabuki61gou:20210712202656j:image

体験は1,000円で、取れた真珠を加工することもできます。
f:id:yamabuki61gou:20210712202649j:image

私たちはネックレスにしました。


f:id:yamabuki61gou:20210712202704j:image

やたらいるクロソイ
f:id:yamabuki61gou:20210712202646j:image

クリオネ

 

総合的にみて、非常に密度の濃い内容の水族館だったと思います。

機会があればまた行きたいなー。

 

それでは、本日もご覧いただきありがとうございました!

f:id:yamabuki61gou:20210712203419j:image

バイバイ!

 

 

グリーンカーテン作戦③

 

こんばんは!

 

仕事の都合でほとんど更新できていませんでした…が!

出張から帰るとなんと

 

 

f:id:yamabuki61gou:20210701225125j:image

 

きゅうりができてました!!

 

興奮冷めやらぬので内容はないけど書かせててもらいました!

週末に細部を記載しようと思います!

それでは、ありがとうございました!!

 

 

 

グリーンカーテン作戦②

こんばんは!

 

植え付けから約1ヶ月が経過したきゅうりの様子を見ていきましょう!

まず、こちらは2週間前の様子です。

f:id:yamabuki61gou:20210618224952j:image

続いて、こちらが植え付けから約1ヶ月が経過した様子になります!

f:id:yamabuki61gou:20210620200601j:image

 

ネットの様子などから、かなり成長していることがまた取れると思います。

ここまでに行った作業としては、5節目までの脇芽を取り除きました。

それから、写真の撮影後に追肥を行なっています。

 

最近は雨が多く、ベランダで育てている彼らのプランターにも水が入るはずですが、夜に土の様子を確認するとかなりの確率で表面がうっすらと乾いています。

実の90%が水分と言われる所以も理解できますね!

 

f:id:yamabuki61gou:20210620200609j:image

ご覧の通り、花も付きかけていますので、初収穫まではあと2週間といったところでしょうか?

今からとても楽しみです!

 

本日もご覧いただきありがとうございました!

 


 

 


 

青森県旅行記(3/4)

こんばんは!

今日も引き続き青森県旅行の様子をまとめていきます!

 

〜あらすじ〜

弘前城を出た私たちは、さらに北上して城門の香り漂う三内丸山遺跡に到着したのだった。

 

f:id:yamabuki61gou:20210620200844j:image

 

三内丸山遺跡は大きく2部構造になっていて、館内の資料スペースと屋外の遺構スペースに分かれています。

今回は館内スペースの写真がないため、遺構スペースの写真が主になります。


f:id:yamabuki61gou:20210620200840j:image

奥に見えるのは有名な6本柱の建物跡ですね。

現在補修中だそうです。
f:id:yamabuki61gou:20210620200836j:image

こんな感じで、当時の家が点在しています。

 

f:id:yamabuki61gou:20210620201453j:image

突撃!縄文の家!

こちらは集会場などとして使用されていたと思われる大建物です。

 

f:id:yamabuki61gou:20210620201559j:image

こちらは庶民の住宅です。

15平米ほどでしょうか?なかなかに手狭な家でした。


f:id:yamabuki61gou:20210620201603j:image

出土した状況の展示です。

これだけ多くの土器があれば、掘るたびに新しい発見が見つかったことでしょう。

 

f:id:yamabuki61gou:20210620201735j:image
私を探せのコーナーです。

多分見つからないと思います笑

 

三内丸山遺跡は展示資料の質、量ともに圧巻されるものでした。

歴史の教科書の一文に触れると、こんなにも深い世界が広がっているんだなぁと改めて実感しました。

これこそ、旅行の醍醐味かも知れませんね!

 

この日はこれにて旅を終え、青森市内のリッチモンドホテル青森県に入りました。


大通りの目の前であり、夏に行われるねぶた祭りの会場も徒歩圏内

アメニティやフロントの対応など、全てにおいて満足させていただきました!

青森県に訪れる際は是非ご検討ください!

 

 

今日はここまでにしようと思います!

本日もご覧いただきありがとうございました!

 

 

 

 

青森県旅行記(2/4)

 

 

こんばんは。

 

昨日に引き続き、青森の旅の様子を書いていきます。

 

〜あらすじ〜

去る5月2日

自宅から北へ2時間。

青森県黒石市津軽こけし館に向かったのち、弘前市に入りぺぺキッチンで最高なハンバーガーを食べたのであった。

 

 

昼食を取った後は、弘前城跡へ向かいました。

f:id:yamabuki61gou:20210618220159j:image

よく話題になるお堀には花筏が浮かんでおり、幻想的な風景となっていました。

f:id:yamabuki61gou:20210618220348j:image
f:id:yamabuki61gou:20210618220457j:image

 

弘前城は、東北で現存する唯一の天守閣、また、日本有数の桜の名地としても有名です。f:id:yamabuki61gou:20210618220344j:image
f:id:yamabuki61gou:20210618220340j:image

 

私達が向かった時はすでに開花のピークを過ぎていましたが、それでも園内にはチラホラと牡丹桜が咲いていました。

f:id:yamabuki61gou:20210618220453j:image

重厚感のある花びらが青空に映えて、まだ少し肌寒い微風も暖かく感じました。

 

注意点として、弘前城跡には公式の駐車場はありません。

私たちは弘前市役所の駐車場を使用しました。

〒036-8207 青森県弘前市上白銀町1−1

1時間までは無料で、それ以降は30分毎に100円がかかります。

f:id:yamabuki61gou:20210618220819j:image

弘前駅方向から向かう場合、りんごのポストを過ぎて50mほどの位置に入り口があります。

 

 

さて、弘前城跡を後にして、青森市三内丸山遺跡に向かいました。

三内丸山遺跡と言えば、最近ICOMOSによって世界文化遺産への登録が勧告された「北海道・北東北の縄文遺跡群」の構成遺産の一つですね!

 

道中、ひたすらに続く林檎畑や東北自動車道の始点・終点を通過しました。

 

約40分の道のりを終え、三内丸山遺跡に到着です。

f:id:yamabuki61gou:20210618221531j:image

 

本日はここまでとさせていただきます。

 

ご覧いただきありがとうございました!

 

 

 

青森県旅行記(1/4)

こんばんは。

 

今日は5月お邪魔した青森県の旅行の様子をあげようと思います。

 

私は楽天経済圏にどっぷりの人間なので、予約には楽天トラベルを利用しました。

楽天会員ならポイントの優遇もありますし、大変おすすめです。

 

本題に入りましょう。

 

現在住んでいる場所から青森県は大体2時間くらいの道のりです!

 

最初に向かったのは津軽こけし館です。

f:id:yamabuki61gou:20210617220746j:image

東北のみならず、世界の作家さんのこけしが展示されていて迫力を感じました。


f:id:yamabuki61gou:20210617220742j:image

こちらは大こけしさんです。

材木の切り出しから作成まで大変な労力がかかったのだろうと、当時の人の情熱が偲ばれます。

 

昼食は弘前市のぺぺキッチンというお店に向かいました。

12時頃にお店につき、20分ほど待ってからの着席です。

f:id:yamabuki61gou:20210617221123j:image
f:id:yamabuki61gou:20210617221127j:image

1,200円のベーコンチーズバーガーを頼みました。

サラダ、ポテト、ドリンクがセットでついてきます。

味は言わずもがな美味しいです。

弘前に行った際には絶対リピートします。

 

弘前市と言えば…!

というところにも向かったのですが、力尽きたため今日はこれでお終いにします。

 

今日もご覧いただきありがとうございました!

 

 

 

 

 

月1ピザparty

お題「手作りしました」

 

こんばんは。

 

突然ですが、私はピザが大好きです。

しかし、今住んでいる場所にはピザ屋さんが近くにないため、月に1度のペースでピザを手作りして欲望を満たしています。

 

レシピは意外に簡単で、粉物を混ぜて放置して捏ねて焼いたらできます!

細かいレシピはまた今度お伝えしたいと思います。

 

注意!

ここから飯テロ?画像になります。

 

モッツァレラチーズマシマシピザ

f:id:yamabuki61gou:20210616204557j:image

マルゲリータ

f:id:yamabuki61gou:20210616204553j:image

ナスとベーコンのピザ
f:id:yamabuki61gou:20210616204546j:image

牡蠣ピザ
f:id:yamabuki61gou:20210616204539j:image

チーズの海
f:id:yamabuki61gou:20210616204549j:image

 

自家製ピザは具材の自由度が高いのがいいですね!

来月以降小麦粉が値上がりするそうなので、もし普段から沢山使用される方は買い貯めておいた方がいいかもしれません。

我が家では強力粉と薄力粉を1kgずつ買い増しました!

 

本日もご覧いただきありがとうございました!

 

 

 

プライバシーポリシー お問い合わせ